がんばり屋さんのお悩み解消 MANAWA Room(マナワ・ルーム)
会社での人間関係や家族関係でお悩みの方
いつもがんばり過ぎて不安が消えない人のお悩み解消のお手伝いをしております。
しっかりとあなたのお話に耳を傾け、そのうえで最適な問いかけ・最良の質問をさせていただき、想いに寄り添いながらあなたの決めたゴールに向かって伴走します。
お気軽にお問い合わせください。
PROFILE
山本 公雄
・ストレスクリア®コーチ
・夫婦カウンセラー
・魔法の質問カードマスタートレーナー
← LINE@はこちら
ストレスクリア®︎コーチ&家族の絆再生カウンセラーの山本です
静岡県西伊豆出身。横浜市在住。
中学時代は軟式テニスに打ち込むも、予選で一回戦落ち。ダブルスだから相棒との息が合わないと上手くいかないものですね。
高校時代は一年間だけ軟式テニス部に在籍、2年から生物部に所属し、植物担当、年数回キャンプを張ったことが楽しい思い出に。
3年時は大学受験のために受験勉強に没頭。
一度だけ、旺文社の全国模試の日本史で全国上位の成績を取れたことが、いい思い出。
大学は夜間部に通い(通算5年をかけ)無事卒業。
その間、昼間は東京都千代田区内の弁護士事務所に事務職として勤務。
ここでは、一般民事事件・離婚・相続・登記等に携わり、全くの素人事務員から、とりあえず使える事務員になった時期だと思う。
そのまま勤めることも可能だったが卒業を機に退職。ちょうどバブル経済崩壊の直前の時期だったので、就職活動をするも、なかなか見つからず、ふと手にした就職情報誌に載っていた弁護士事務所(東京都中央区)に採用してもらう(のちに、ボスが当時日本で三本の指に入る企業再建のスペシャリストだと知る)。
一般民事事件のほか、企業再建がメインの事務所だったので、会社更生の申立をすることになると、緊急性が高いため、朝早くから夜遅くまで資料の準備をしたことを今でも思い出す。
約27年勤め上げ、とりあえず使える事務員からそこそこ使える優秀な事務員になったと自画自賛。
慰安旅行で北京・香港・台湾・韓国・タイ・ベトナム・グアム等海外旅行にも行った。
ここでは、他の事務所との繋がりが強かったので、事務員同士の横の繋がりもでき、その関係は今でも続いている。
また、ある意味で中間管理職だったので、とあることをきっかけに心理学やNLPに関係する本を読み始め現在に至る。
二日間の講習を経て【魔法の質問カードマスタートレーナー】となる。
50の手習いで、この時期に普通自動車運転免許(限定)をようやく取得。
残念ながら現在もペーパードライバー。
現在も同社でチーフマネージャーと管理担当を兼務。
法律事務所に勤務していたことから、現在まで、友人・知人から様々な相談を受け、その問題等に対して良い解決策の提案が出来るよう、しっかりと話し合いをしながら、その人たちに併走。
中学・高校時代には親のアルコール依存症と向き合い、兄弟が突然「うつ病」を発症したときに、何の力にもなれず、悔しさと残念な気持ちになった。
「心の病」は専門家である精神科医や心療内科医に任せたほうが安心なので、「心の病」以外のことで悩み・苦しんでいる人の一助となればと思いカウンセラーとなった次第。
人の話を聞くことは、どちらかといえば得意なほう。
それを活かせる志事を模索。
縁あって、ストレスクリア®コーチングにめぐり逢い、コーチの認定を得て今般カウンセラーして業務を本格的に始める。
家族関係だけではなく、様々なことに対応できるように精進していきます!
お気軽にご相談ください。